2014年5月
なんて暑い...(ー_ー)!!
皆さんこんにちは。
今日は暑いですね!!! なんと32度まで上がるそうです。。。
今日はこんな暑い日におすすめな商品『ガトーバー』をご紹介いたします。 色々お味出ておりますのでご案内
一番上… 《ハーティン》 バニラ味の中にフローズンベリー、カリッと焼いたクレープ生地、いちごのチョコレートでコーティング。
左側… 《トロピコ》 マンゴー味の中にマンゴーとオレンジの果肉とパッションフルーツのジュレ。ホワイトチョコでコーティング。
右側… 《ヌーヴ》 バニラとチョコの二層で、中はチョコクラックランとチョコチップ、ブラックチョコでコーティング。
一番下… 《スマイリー》 バニラ味の中に、チョコクラックランとカリッと焼いたクレープ生地、ホワイトチョコでコーティング。
凍らせて食べて頂くケーキです。冷凍ケースにて販売しております。扱いはアイスと同じです。すぐ召し上がってもいただけますし、
持ち帰って冷凍庫に入れていただいて召し上がっても大丈夫です。 店内入ってすぐ左にございます。チェックしてみてくださいね☆
シェフ自慢の...❤
今日は、シェフ一押しの商品をご紹介します
皆様、ピエアピエのマカロンは召し上がったことございますか???
今日ご紹介したいのは、マカロンです!!!
小さくてコロンとかわいい形のマカロンですが、値段がかわいくないと感じてらっしゃる方も多いかと思います。
実際、マカロン¥162、シュークリーム¥155(ピエアピエ今現在の価格です。)とシュークリームの方がはるかに大きいのに値段はマカロンの方が高いです。しかし、それには理由がちゃんとあるのです。(シュークリームももちろん自慢の一品です!!!)
マカロンの皮を焼くのは、とても難しいです。
焼き上げる工程で上手く『ピエ』(フランス語で足の意味)が出るかどうかが出来上がりに大きく左右します。 ←焼きはじめ
←焼き途中。生地の下の方に『ピエ』が出てますでしょ
温度や湿度によって水分量を変えたり、焼き方も変えたりします。最後にピエアピエ特製のバタークリームと合わせて出来上がりです。この小さなマカロンの中には技術と手間がかかっていることが少しでもお分かりいただけましたでしょうか。
今、ピエアピエではバニラ、ショコラ、フランボワーズ、抹茶、いちご、コーヒーみるくの6種類がございます(季節によって変わります)。 5個セットもできますので、お手土産にもおすすめです。まだ召し上がったことのない方、是非試してみてください。
新たな仲間と共に...!!!
スタッフのところでも紹介させていただきましたが、4月より新しい仲間が増えました!!!
実は、シェフと早川くんは以前からの知り合いで、さかのぼること5年ほどになります。。。
5年ほど前に、同じお店で働いていた2人ですが、シェフと早川くんは趣味も話も合うらしく、
家でもよく早川くんの話をしていました。人柄は穏やかでとても真面目な子だと聞いておりました(実際そうでした)
偶然にも下の名前が「みずき」と同じで、余計に運命を感じました。
ちなみに、ピエアピエのオープン前日には、前ケーキ店のオーナー様と共に、手伝いに来てくれてたんです!!!
お互いに3年、それぞれの環境で切磋琢磨し、またいろいろな人の助けもあって、このように再び同じ屋根の下で働けることになりました。
普段は、製造にいるため、表に出ることは少ないですが、皆で力を合わせて、ピエアピエをより一層愛していただけるような
お菓子作りに励みたいと思っております。皆様、新しい仲間をよろしくお願いします!!!
ひんやりスイーツはいかが(^^♪
今日は最高気温が29度!!! とうとう暑い季節がやってきました~!!!
こんな暑い時期におすすめなのは、ひんやりつるんと食べられるスイーツ、ゼリーや杏仁なんていかかでしょう♪
先日のブログでもちらりとご紹介しましたが、今ピエアピエでは、
フレッシュ果汁を使ったゼリー、レモンのクラッシュゼリーをあわせてさっぱり仕上げた、グレープフルーツゼリー・オレンジゼリー(各¥330)
クリーミーな杏仁とライチのジュレ、季節のフルーツを合わせた、ふるふる杏仁(¥340)
他にも、つるんと召し上がっていただける、ひるがのプリンや、極上とろなまチーズプリンもおすすめ!!!
ひるがのプリンは、ひるがの高原よりお取り寄せした牛乳と、うきのの赤玉を使ったぜいたくなぷりん。メープルシュガーのやさしい甘さが絶妙で、お手土産にも喜ばれます。(¥230)
極上とろなまチーズプリンは、クリームチーズでコクを出したとろーりやわらかいプリンです。生クリームを添えてお出ししてます。(¥260)
まだ試されていない方、是非一度召し上がってみてください!!!
シンプルはもちろん......
ピエアピエでいちばん人気な観音寺ロール。
お手土産はもちろん、おうち使いでもよくお持ち帰りいただいています。
一宮のうきの卵の赤玉をぜいたくに使っており、卵の風味がしっかり感じていただける生地。
中には、自慢のカスタードと純生クリームでシンプルに仕上げてあります。
観音寺ロールはもちろん!!! 今日、皆様におすすめしたいのは、季節のフルーツロール
季節ごとで中に巻く果物を変えております。こちらはカスタードは巻かず、純生クリームとフルーツのみ。
果物の水分が程よくクリームと生地になじんでとてもおいしいです。これからの暑い時期にもおすすめ
食べたことのない方、ぜひお試しあれ (数に限り有り。事前にご予約でも承ります。)
お帰り!!!
皆様、たいへんたいへん、お待たせいたしました!!!
ついに、ずっとお休みをしていましたぴえぴよちゃん
が戻ってきました。。。
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。
ぴえぴよちゃんは、中が、ヨーグルトといちごのムースになっていて、さっぱりして大人の方でもおいしく食べていただけます。
数がまとまって欲しい方は、是非事前にご予約くださいませ。
合わせて、こちらも少し前に販売を再開しました『ピエピヨちゃんのたまご』も是非お手土産にどうぞ!!!
『ピエピヨちゃんのたまご』は、バニラ風味のマドレーヌを1度窯で焼いた後、ダッコワーズ生地を付けてさらに焼いたものです。
初夏ですね。
今日は、昨日から一転、天気も良くさわやかな日になりましたね
これからの時期におすすめなケーキたちをご紹介します!!! 夏といえばマンゴー!!!
お店でもマンゴーを使ったケーキが出てきています
今ピエアピエで使っているのは、メキシコ産アップルマンゴーと、フィリピン産ペリカンマンゴーです。
アップルマンゴーは甘味がつよく、ペリカンマンゴーはレモンのような酸味があります。この2種類をそれぞれのケーキで使い分けています。
マンゴープリン¥402 マンゴーピューレを使ったプディング。パッションフルーツとマンゴーのジュレでさっぱりと。
マンゴーロール¥388 パッションフルーツをマンゴーを合わせたカスタードクリームと、マンゴーをロール。
マンゴーオレンジタルト¥412 マンゴーとオレンジを組み合わせた期間限定タルト。
他にも夏向けのゼリーや杏仁なども登場しています!! チェックしてみてくださいね☆
チーズ祭り!!!
ただいま、ピエアピエでは、チーズ祭り!!
スフレチーズ¥350 窯でしっとり蒸しあげた濃厚なチーズケーキ。
ベイクドチーズタルト¥300 さっくり焼き上げたタルト生地にさっぱりとしたチーズに生クリームを添えて。
ツインクル¥392 ベイクドチーズタルトとレアチーズを一緒に楽しめる欲張りなケーキ。
レアチーズ¥392 濃厚なレアチーズの中は、さっぱりレモンムース。下はさっくりサブレ生地。
ティラミスカップカップ¥392 マスカルポーネチーズを使ったコーヒー風味のケーキ。
他にも、一口サイズのチーズケーキ、濃厚チーズにショコラ味が登場しました!!!
プレーンと組み合わせて8個セットや10個セットでお箱に入れてお手土産にも!!!
もちろん1個ずつでも販売できますので是非お試しください。
☆こんにちは☆
皆様、こんにちは。
ただいま、ホームページをリニューアルし、徐々に公開しているところです。
リニューアルにあたり、色々とご不便をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。
今後、新作のご紹介や、イベントのお知らせなど、こちらでご案内していきたいと思っております。
また是非のぞいてみてくだざいね!!